生野町森林組合
令和5年1月5日
令和5年1月5日
あけましておめでとうございます。
いよいよ令和5年がスタートしました。
毎年1月5日は現場技術員の仕事はじめの日です。
朝、事務所に全職員が集まり、組合長が年始の挨拶をしました。
本年も事故などなく、皆が安全に幸せに仕事ができますように。
現場技術員一人ひとりがどういう思いで日々仕事をしているか、職員ともよくコミュニケーションを図り、
お互いに意見を出し合うことで、組合を今以上により良くしていこうとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和5年1月11日
生野町森林組合
生野町森林組合
生野町森林組合の所在地朝来市生野町は、兵庫県のほぼ中央、播磨地域と但馬地域を結ぶところに位置しており、瀬戸内海に流れる市川と日本海に流れる円山川の源流地域で、周囲を山々に囲まれた海抜約300mの町です。
生野町は古くから鉱山町として栄えていたため、洞窟の土台や支柱等の供給、生活の薪用供給等が盛んで、昭和27年に生野町森林組合が設立されました。
そして現在、設立から約68年の年月が経ち、林業の在り方も変化を遂げています。
わたしたちは、先人の知恵を生かしつつ、かつ時代に沿った最新技術も取り入れながら、業務の効率化を図り、組合員へのサービス向上、従業員一同の技術の向上に、日々取り組んでおります。